2009/02/02(Mon) 00:06 - やまき
全く遅いが今更1月のニュースです:
◆とっくに終わりましたが、1月のミニツアーは結局下記日程でした:
01/12(月) Orange Blossom Junction(カリフォルニア州Exeter)
01/14(水) The Coach House(カリフォルニア州San Juan Capistrano)
01/15(木) Brixton Buy tickets Here(カリフォルニア州Redondo Beach)
01/17(土) The Canyon Theater(カリフォルニア州Agoura Hills)
01/18(日) House Of Blues(カリフォルニア州San Diego)
01/20(火) Rialto Theatre(アリゾナ州Tucson)
01/21(水) Take 2(テキサス州El Paso)
これは下のNAMM2009への参加に絡めてのツアーなので、ミニなのでした。
◆Fender NAMM2009キックオフイベント
今年のNAMMではEJモデルのローズウッドがデビューのため、
FenderはキックオフイベントとしてEJのライヴパフォーマンスを
セットしました。おまけに宣伝のため、YoutubeのFenderスペース
にアップされております。26分弱の、なかなか良い映像です。
http://jp.youtube.com/watch?v=7NYIrjvhCfE をどうぞ。
◆最新ボード
最新ボード状況です。上記NAMM時のものだそうです。
http://livefrom.musicplayer.com/clip.aspx?key=1C9872C06B093C9C&ctx=feat
をどうぞ。
◆Mitch Mitchellに寄せて
米誌Guitar Playerの2009年3月号(表紙Brad Paisley)には、
先だって急死したMitch MitchellについてのEJのコメントが、去年の
Experience Hendrixツアー時のライヴ写真と共に掲載されております。
♪ 0062 ericjohnson.comリニューアル 他
2008/12/09(Tue) 18:35 - やまき
◆ej.comリニューアル
ej.comがサイトリニューアルしました。かなり今時のサイトになっています。
本家forumもテンプレートがリニューアルしています(機能は変更なし)が、
forumについてはもう少し見た目をいじるかも知れないそうです。
◆来年のツアー日程
とりあえずカリフォルニア州での数日が決定しております。
トリオのメンツはKyle Brock(b)とTommy Taylor(ds)。
01/14(水)The Coach House(カリフォルニア州San Juan Capistrano)
01/15(木)Brixton Buy tickets Here(カリフォルニア州Redondo Beach)
01/17(土)The Canyon Theater(カリフォルニア州Agoura Hills)
01/18(日)House Of Blues(カリフォルニア州San Diego)
◆Guitar Messengerサイトにインタビュー記事
があります。Experience Hendrixツアー中の10/18にBostonで収録された
インタビューです。豊富な写真と文章、またインタビューの模様の映像
もあります。URLは以下:
http://www.guitarmessenger.com/sites/interviews/27-EricJohnson/1.html
♪ 0061 ◆ライヴDVD発売
2008/11/14(Fri) 11:50 - やまき
懸案のライヴDVDがようやく発売です。米国発売日11/11、既に現物入手済の
人の報告によれば、リージョンフリーだそうです。
タイトルは「Eric Johnson - Anaheim」、EMI Videoから。収録曲目は:
1. SUMMER JAM
2. MY BACK PAGES
3. TRADEMARK
4. MANIC DEPRESSION
5. ON THE WAY TO LOVE
6. ROCKTOPUS
7. S.R.V.
8. LITTLE BIT ME LITTLE BIT YOU
9. CLIFFS OF DOVER
10. SONG FOR GEORGE (アコ)
11. WIND CRIES MARY (アコ)
12. SONG FOR LYNETTE (アコ)
おまけインタビューもちょこと入っているらしいです。
これはそもそも2006年5月3日(水)、カリフォルニア州AnaheimのThe Groveでの
ギグです。当時ニュースでもお伝えした通り、Joe SatrianiのSuper Colossalツアーに
ゲスト扱いの前座で同道したもので、基本1時間のセットでした。で、当初よりライヴDVDは出す予定でしたが、JSの方はささっと発売になったものの、
EJの方は度々お伝えした通り、出る出る出る出ると言われつつ結局今に至った訳です。
まあその間に、とりあえず米国HDNetで何度かリピート放映はされておりましたが。
��年ちょいくらいで出たのを幸いとしましょう。
♪ 0060 ◆制作の息抜きに
2008/11/14(Fri) 11:46 - やまき
EJは、Jimi Hendrixのトリビュートツアー第二回The Experience Hendrix
Tourに部分参加しました。メインのギタリストはBuddy Guy、その他ゲスト格
でEJ始めBrad Whitford、Jonny Lang、Kenny Wayne Shepherが参加。
ツアー自体は米時間10/15~11/07なのですが、EJ他ゲストが参加したのは
11/03までです。その具体的日程は以下の通り:
10/15 (水) Casino Ballroom(ニューハンプシャー州Hampton Beach)
10/16 (木) Palace Theater(ニューヨーク州Albany)
10/17 (金) Providence Performing Arts Center
(ロードアイランド州Providence
10/18 (土) Orpheum Theater(マサチューセッツ州Boston)
10/19 (日) Palace Theatre(コネチカット州Waterbury)
10/21 (火) Hammerstein Ballroom(ニューヨーク州New York)
10/22 (水) United Palace Theatre(ニューヨーク州New York)
10/23 (木) Tower Theater(ペンシルヴァニア州Philadelphia)
10/25 (土) Fox Theatre(ミシガン州Detroit)
10/26 (日) The Chicago Theater(イリノイ州Chicago)
10/27 (月) Whitney Hall Kentucky Performing Arts Center
(ケンタッキー州Louisville)
10/29 (水) Orpheum Theatre(ネブラスカ州 Omaha)
10/30 (木) Paramount Theater(コロラド州Denver)
11/01 (土) The Pearl at The Palms(ネヴァダ州Las Vegas)
11/02 (日) Greek Theatre(カリフォルニア州Los Angeles)
11/03 (月) Nob Hill Masonic Center(カリフォルニア州San Francisco)
ツアー自体については、サイトがありますのでご興味の向きはどうぞ:
http://www.experiencehendrixtour.com/
♪ 0059 Fenderアンプのデモ
2008/04/24(Thu) 23:11 - やまき
EJは、FenderのアンプG-DEC 30 (Guitar Digital Entertainment Center
という仰々しい名前がついている)のデモをやっています。アンプにご興味の
向きは
http://www.music123.com/Fender-G-DEC-30-Guitar-Digital-Entertainment-Center-
482080-i1166257.Music123
に行き、SPECなどご覧になり、右側のProduct Specific Resourcesの
すぐ下にある Eric Johnson demos the Fender G-DEC をクリック。
とej.comには載っていますが、んなん面倒くせーというかたは、
http://www.music123.com/LMS/Viewer.aspx?vid=104981 へ直接どうぞ。
デモとおしゃべりの結構面白い映像です。EJ、完全に「アンプを試して楽しむ」
の図と化しています。
♪ 0058 今年もコドモのチャリティ
2008/04/05(Sat) 17:49 - やまき
EJは、昨年のコドモの日にも参加したチャリティギグに今年も参加します。
5/03(土) Lakeside Professional Buildingのパティオにて(テキサス州
Bastrop)
これは「Jazz in Bastrop, Texas」と銘打って、Boys and Girls Club of Bastrop
��カブスカウトのようなもの)のためのチャリティイベントとして去年始まったもの
です。昨年はニュース07-24とギグレポ2007年5月分その1で、イベントの
様子などを報告したものです。
♪ 0057 MD/HLの教則サイト
2008/02/23(Sat) 15:37 - やまき
メーリングリストでは08-01でお知らせしてあるMusicDispatch、というか
Hal Leonardの教則サイトguitarinstructor.comですが、レッスンを有料で
DL出来るようになりました。というか最初からなっていたのかも知れませんが、
今回ej.comのニュースページに宣伝が出ましたので、お知らせしておきます。
内容がArt of Guitarとかぶっているような気もするんですが、ちゃんと
見ていないので、わかりません。とりあえずご興味の方、EJのレッスンは
http://www.guitarinstructor.com/product/viewinstructor.do?biographyid=4
を入り口に、
Chord Techniques (10:53)
Guitar Techniques (6:54)
Lead Guitar (9:21)
の3レッスンがあります(カッコ内は時間)。いずれもDL料は各US$1.99で、
FlashかWMVを選択。
♪ 0056 TV放映(米国)
2008/02/21(Thu) 23:17 - やまき
米国HD Netでは、2/24にEJのライヴ録画を放映します。
2006年5月3日の、カリフォルニア州AnaheimはThe Groveでのショウです。
この頃はJoe SatrianiのSuper Colossalツアーに参加(というか前座)
していたので、例の「プロ仕様で撮影したリリース未定ライヴ」だろう
と思われます。JSの方はとっくに発売なんだがなあ(EJも一言インタビュー
で登場)。一応前後の番組もアナウンスされていますので、一緒に載せときます。
尚、記載されている時刻は全て米国Eastern Timeです。
2/24(日) 午後08:30 「Satriani LIVE! 」(まあ前座と思って)
2/24(日) 午後10:30 「Eric Johnson - Live at the Grove 」(メインはコレ)
2/24(日) 午後11:30 「The Strat Pack - Fender Stratocasterの50年」
2/25(月) 午前02:00 「The Derek Trucks Band - Songlines Live」
詳細は、http://www.hd.net/concertseries.html をどうぞ。
上記のEJのショウは3月に結構再放送されるそうなので、HD Netのサイトで
番組表をチェックせよ、とのことです。チェックしても見れない日本在住(泣)。
ちなみに、Tommy Taylorによれば、上記のEJのショウは、予定通りDVD化さ
れるそうです。「5月ぐらいかと」(TT談)
♪ 0055 恒例Austin Music Awardsの投票開始(Eric Johnsonニュースレター)
2008/01/23(Wed) 18:46 - やまき
--------------------------------
みなさま、
今年もAustin Music Awordの投票の季節がやって参りました。
さあ投票して、EJの後押しをしましょう。投票場所は
http://www.austinchronicle.com/feedback/musicpoll/07/
下記のような感じで投票して頂ければ幸いです:
AUSTIN BAND OF THE YEAR: Eric Johnson Band
AUSTIN MUSICIAN OF THE YEAR: Eric Johnson
CATAGORIES:ROCK: Eric Johnson Band
JAZZ: Eric Johnson Band
BLUES: Eric Johnson Band
INSTRUMENTAL: Eric Johnson Band
NONE OF THE ABOVE: Eric Johnson Band
BEST AUSTIN MUSICIANS:
MALE VOCALS: Eric Johnson
ELECTRIC GUITAR: Eric Johnson
ACOUSTIC GUITAR: Eric Johnson
BASS: Roscoe Beck
DRUMS/PERCUSSION: Tommy Taylor
MISCELLANEOUS INSTRUMENT: Eric Johnson
RECORD STORE: Waterloo Records
RADIO STATION: KLBJ FM
--------------------------------------------
♪ 0054 Eric Johnsonニュースレター 2007年秋号(2つめ)
2008/01/23(Wed) 18:44 - やまき
これも2007年11月のニュースです.....(汗)
本家ニュースレター秋号は、実はツアーニュースとして9月初旬に発行されて
いるので、これはふたつ目の秋号ということになります。ということで、以下を
どうぞ:
-------------------------------------------------
最後にニュースレターを出してから大分経ってしまいましたが、ニュースです。
【"Beck's Bolero"、iTunesのラインナップに】
EJの録音になる"Becks Bolero"が、iTunesに登場、既にダウンロード出来ます。
リズムセクションは、ドラムズにBeckのレコードやツアーへの参加多数のSimon
Phillipsと、ベースはお馴染みStu Hammです。
このバージョンは、この8月にTone Centerからリリースされた"Freeway Jam -
To Beck and Back"のために録音したものです。iTuneの人々にEJのファン基地
の力を見せたいと思い、良いレスポンスを期待しております。iTuneの首脳陣に
EJのファンを引きつける力を見せれば、それだけ露出も高めることが出来ます
ので宜しくお願いします。iTunesへのアクセスは下記をどうぞ:
http://tinyurl.com/2cf9ns ←長いためtinyurl.comにて短縮化されています
【Musician's Friendのサイトにインタビューがup】
��パートから成るEJのインタビューがMusician's Friendのウェブサイトに登場。
EJのインタビューとしてはベストのひとつ...........というより、ずばりベストです。
コーヒーを飲みながら、電気やアコのギターについて、エフェクト、アンプ、作曲
や一般的な生活について、リラックスして語っております。下記をどうぞ:
http://www.musiciansfriend.com/mediacenter
これはHarmony Centralのウェブサイトでもご覧になれますので、HCサイトにも
アクセスして頂けるとありがたいです。もう見てしまった場合でも、下記リンクを
クリックして、サイトに飛んだらキャンセルして頂くだけで、訪問数(サイトにとって
有効なコンテンツかどうかのバロメータ)を増やせますので、ご協力宜しくお願い
します。下記をどうぞ:
http://tinyurl.com/yvpnlk ←長いためtinyurl.comにて短縮化されています
【Guitar Hero IIIに"Cliffs of Dover"登場】
ゲームGuitar Hero III - Legends of Rockが最近リリースされましたが、ここに
EJの"Cliffs Of Dover"が入っています。その他には、例えば:
Cream - "Sunshine Of Your Love"
Santana - "Black Magic Woman"
ZZ Top - "La Grange"
Stevie Ray Vaughan - "Pride and Joy"
などなどというラインナップです。PS2、PS3、Wii、Xbox 360で遊べます。
詳細は、下記をどうぞ:
http://www.guitarherogame.com/gh3/
-------------------------------------------------
♪ 0053 小児癌を叩き続けよ
2008/01/23(Wed) 18:42 - やまき
2007年11月のニュースですが......(upが遅い!余りに)
米国の小児癌撲滅サイトKnockOutPediatricCancer.comでは、初めての
プロジェクトとして、テキサスのミュージシャンが参加するアルバム"Keep
Punching"をリリースします。内容は
1. WT Greer - Show Me the Way
2. Sara Hickman - Moon Lullaby
3. Eric Johnson - Forever Yours
4. Shelley King - Open Up to Me
5. Wide Awake - Maybe Tonight, Maybe Tomorrow 6. Terri Hendrix - The Spiritual Kind 7. Ian Moore - Susan 8. Ruthie Foster - The Fight 9. Slaid Cleaves - For the Brave 10. Kelly Brown - Believe 11. Jones - The People Who Need It 12. Beth Wood - Completely 13. Andy Timmons - The Prayer/The Answer 14. Rhett Butler - The Joy of Iced Tea 15. Sara Hickman - I Wish you Well
となっており、ご覧の通りEJもForever Yoursを提供しております。リリース
は11月。US$40.00以上の寄付をした方にギフトとして贈られます。つまり
販売ではなく、寄付のお礼という形なので、このような金額なのです。
ちなみにサイト名やプロジェクト名がが示す通り、これは往年のボクシング
王者george Foremanが主催する小児癌撲滅キャンペーンなのでした。
寄付金は小児癌病院に送られます。ということで、米国の小児癌撲滅に
寄付をしようという方は、
http://www.knockoutpediatriccancer.com/donate.html
をどうぞ。
♪ 0052 Eric Johnsonニュースレター 2007年秋号
2007/09/10(Mon) 19:26 - やまき
-------------------------------------------------
皆様こんにちは。
前回のニュースレターをお送りしてから随分経ってしまいましたが、今回は
ツアー、DVDリリース関連のニュースをお知らせ致します。
最初のニュース。南西部とカリフォルニアへの、秋のツアーがスタート
します。殆どのショウは、オンラインでチケット購入可。日程は以下です:
09/06 (木) Love In: A Musical Celebration(カリフォルニア州San Diego)
09/07 (金) Love In: A Musical Celebration(カリフォルニア州San Diego)
09/08 (土) Love In: A Musical Celebration(カリフォルニア州San Diego)
09/09 (日) Love In: A Musical Celebration(カリフォルニア州San Diego)
09/14 (金) Fat Cat Music House & Lounge(カリフォルニア州Modesto)
09/15 (土) Crystal Bay Club(ネヴァダ州Crystal Bay)
09/16 (日) The Great American Music Hall(カリフォルニア州San Francisco)
09/17 (月) Mystic Theatre(カリフォルニア州Petaluma)
09/18 (火) Orange Blossom Junction(カリフォルニア州Exeter)
09/20 (木) The Canyon Club(カリフォルニア州Agoura Hills)
09/21 (金) The Coach House(カリフォルニア州San Juan Capistrano)
09/22 (土) The Canyon Club - Las Vegas, NV - Buy Tickets Online
09/23 (日) The Margarita Scottsdale Music Fest(アリゾナ州Scottsdale)
09/26 (水) Fort Lewis College Community Concert Hall(コロラド州Durango)
09/27 (木) Vilar Center for the Arts(コロラド州Beaver Creak)
09/28 (金) The Soiled Dove Underground(コロラド州Denver)
09/29 (土) The Fox Theatre and Cafe(コロラド州Boulder)
サンフランシスコのThe Great American Music Hallでのショウのチラシ配布
をしてくれるストリートチーム募集中。手を貸してくれる方は、Leah Matanky
まで、電子メール(leah@gamh.com)にてご連絡下さい。
次のニュース。
Hot LicksのDVD「Total Electric Guitar」と「The Fine Art of Guitar」は
暫く品切れでしたが、まもなく入荷致します。ericjohnson.comのmerchandise
ページに注目。入荷は9/21頃の予定です。
改めて商品についてご説明しますと:
「Total Electric Guitar」
凄腕ギタリストのひとりと共に学ぶ貴重な機会です。ピッキング、左手/右手
によるミューティング、ブルーズ型やペダルスティール型のベンディング、
更に独自のコード・ヴォイシングなど、スピードと正確さを併せた上級クラス
の技術を、Eric Johnsonが教えます。Steve Morseをして「とても良い、凄い
ギタリスト!」と言わしめた男の、充実した90分のエレクトリックギターレッ
スンです。
特色:
・DVD移し替えを改良、Jeff Golub(元Billy Squierのバンドのギタリスト)
による新たな紹介。
・画面分割による、音楽と楽譜のディスプレイ。
・通常ピッチサウンドでの、スローモーションセグメント
・アーティスト概歴
・選りすぐったディスコグラフィ
・参考音楽のお薦め
演奏のサンプル楽譜ブックレット付きです。
「The Fine Art of Guitar」
前作「Total Electric Guitar」のフォローアップとして、しっかりしたチュ
ーニング、ピックと指の技術、有名な「琴テクニック」、スライドギター、
リードやスライドの場合のボリュームの膨らませ方等を教えます。加えて、
複数アンプのセットアップ、アクション、弦の張りの調整も伝授。DVDには
EJがバンドと織りなす特別ライヴ演奏もいくつか収録。盛り沢山のエレクト
リックギターレッスンです。
��つ目のニュース。
新譜は現在録音中です。現時点では何もスケジュールは決まっておりません
が、メインのメンバーはEJ、Roscoe Beck(b)、Tommy Taylor(ds)です。最終
的な選曲(訳注:録音済の曲の内どれを新譜に入れるか)が決定したところ
で最終形となりますが、内数曲は、既に前回のツアーでも演奏されており、
それらは入るのではないかという話です。詳細については、ericjohnson.com
のフォーラムにTommy Taylorがちょくちょく近況や録音関係のニュースを書き
込みしていますので、ちょくちょく覗いてみて下さい。
さて、ニュースはとりあえず以上です。ショウに是非お出かけ下されば、PA
を通して、より多くの情報が得られること請け合いですので、よろしく。
生きた音楽へのご支援ありがとう。
- the ericjohnson.com crew
-------------------------------------------------
♪ 0051 9月の日程追加
2007/09/02(Sun) 23:21 - やまき
以下が追加になりました:
09/14 (金) Fat Cat Music House & Lounge(カリフォルニア州Modesto)
09/18 (火) Orange Blossom Junction(カリフォルニア州Exeter)
♪ 0050 9月の日程とりあえずまとめ
2007/08/05(Sun) 14:35 - やまき
今現在の日程です。
09/06 (木) Love In: A Musical Celebration(カリフォルニア州San Diego)
09/07 (金) Love In: A Musical Celebration(カリフォルニア州San Diego)
09/08 (土) Love In: A Musical Celebration(カリフォルニア州San Diego)
09/09 (日) Love In: A Musical Celebration(カリフォルニア州San Diego)
09/15 (土) Crystal Bay Club(ネヴァダ州Crystal Bay)
09/16 (日) The Great American Music Hall(カリフォルニア州San Francisco)
09/17 (月) Mystic Theatre(カリフォルニア州Petaluma)
09/20 (木) The Canyon Club(カリフォルニア州Agoura Hills)
09/21 (金) The Coach House(カリフォルニア州San Juan Capistrano)
09/22 (土) The Canyon Club - Las Vegas, NV - Buy Tickets Online
09/23 (日) The Margarita Scottsdale Music Fest(アリゾナ州Scottsdale)
09/26 (水) Fort Lewis College Community Concert Hall(コロラド州Durango)
09/27 (木) Vilar Center for the Arts(コロラド州Beaver Creak)
09/28 (金) The Soiled Dove Underground(コロラド州Denver)
09/29 (土) The Fox Theatre and Cafe(コロラド州Boulder)
9/06-09の音楽イベントLove In: A Musical Celebrationの詳細については、
http://www.loveinthemusical.com/ をどうぞ。
9/23の音楽イベントThe Margarita Scottsdale Music Festの詳細については、
http://www.scottsdalemusicfest.com/ をどうぞ。
♪ 0049 9月のギグ予定追加
2007/07/24(Tue) 21:29 - やまき
以下が追加になりました。
09/20(木) The Canyon Theater(カリフォルニア州Agoura Hills)
09/21(金) The Coach House(カリフォルニア州San Juan Capistrano)
♪ 0048 9月のギグ予定
2007/07/12(Thu) 23:12 - やまき
ハンパに決まっております.....:
09/22(土) The Canyon Club(ネヴァダ州Las Vegas)
09/23(日) Jazz & Blues Festival(アリゾナ州Scottsdale)
現在EJは新譜制作に勤しんでおります。
♪ 0047 おちゃめなお写真
2007/06/17(Sun) 16:49 - やまき
晩春のミニツアーは、滞りなく終了しました。
ej.comのニュースページには、とっても楽しいギャンブラーEJの写真が
上がっています。5/31・6/1にKansas CityとCouncil BluffsのHarrah's
Casinoでギグをやった訳ですが、そのいずれかの日に撮ったらしいです。
http://www.ericjohnson.com/flash/news.html をどうぞ。
♪ 0046 春の日程追加
2007/05/06(Sun) 01:23 - やまき
下記が追加になりました。
06/02(土) Stage Center(オクラホマ州Oklahoma City)
* EJがヘッドライナーで、Aaron Squirrel Trioが前座です。
06/14(木) Juanita's Cantina Ballroom(アリゾナ州Little Rock)
* 前座なしです。
♪ 0045 春のギグ予定
2007/04/15(Sun) 01:11 - やまき
とりあえず今の所は以下です:
【5月】
05/31(木) Harrah's Casino/Voodoo Lounge(ミズーリ州Kansas City)
* EJとバンドのショウです
【6月】
06/01(金) Harrah's Casino/Stir Cove(アイオワ州Council Bluffs)
* Buddy Guyの前座です
06/03(日) House of Blues(テキサス州Dallas)
* EJがヘッドライナーです。
06/15(金) City Stages(アラバマ州Birmingham)
* Steve Miller Bandの前に登場します
City Stagesは、Birminghamで行なわれる結構な規模の音楽祭で、6/15-17の3日間
行なわれます。舞台は3つあり、EJの登場は、その内の"Coca-Cola Classic Stage"
です。この催しについては、http://www.citystages.org/ をご覧下さい。
♪ 0044 支援ギグ延期
2007/03/29(Thu) 22:32 - やまき
下でお伝えしているMother's Cafe支援ギグは、現地の悪天候予報につき、
4/1に延期となりました。場所・時間等は全く同じです。
♪ 0043 地元にて単発ギグ参加
2007/03/17(Sat) 23:40 - やまき
Austinの有名なベジタリアンカフェであるMother's Cafe and Gardenが火事で焼けて
しまったので、その再建と従業員支援のためのギグが行なわれることになりました。
EJが参加致します。以下、ギグ詳細です。
日程: 3/29(木)
場所: Threadgill's South 詳細はhttp://www.threadgills.com/
開場: 午後6:30
開演: 午後7:00よりGoeff Kaiser、7:30よりRedd Volkhaert、9:00よりEJ
チケットはU$20.00、 http://www.frontgatetickets.com/ にて取り扱います。
♪ 0042 目下の予定
2007/03/07(Wed) 00:22 - やまき
EJはここ2-3ヶ月はスタジオワークにいそしむ予定です。
従って当分ツアーの予定は組んでいないので、この間にEJを観るチャンスがあるとすれば、
地元Austinでの突然ギグ等の、近場のスポットのギグぐらいかと思われます。
♪ 0041 恒例Austin Music Awardsの投票開始
2007/01/12(Fri) 19:11 - やまき
--------------------------------
みなさま、
EJは目下ミニツアー中です。全員がショウを観ることは出来ませんが、
評価をする機会はあります。
恒例Austin Music Awardsの投票が下記webpageで開始されます。
http://www.austinchronicle.com/feedback/musicpoll/06/
Best Web Site、Best Guitarist、Best Hip-Hop Band他、
ふさわしいカテゴリで、EJに投票お願い致します。
��訳注: Best Hip-Hop Bandは冗談ですので念のため)
投票に要する時間はほんの短いもので、全カテゴリに投票する必要は
ありません。
ご協力よろしくお願い致します。そして新年おめでとう!
The ericjohnson.com Web Crew
--------------------------------
♪ 0040 Bloom楽譜発売
2007/01/11(Thu) 19:16 - やまき
正確には昨年暮れに発売になったBloomの楽譜(ギター用)、amazon.co.jpで購入可能
になっております。
分類がペーパーバックなので、「洋書」カテゴリで「Eric Johnson」でご検索下さい。
♪ 0039 ZAPのvideo、ej.comに
2007/01/11(Thu) 19:12 - やまき
upするupすると言いながら、ずいぶん長い事待たされましたが、
ZAPのvideoがようやくej.comにupされました。
ej.comのニュースページ(が一番わかりやすいでしょう)の
右側のフレームの、Airwavesからどうぞ。
Airwavesのところ、
「ZAP」を左クリックすると、そのまま(というかQuickTimeですが)
ご覧頂けます。QuickTime搭載していない方はインストールが必要。
「ZAP」を右クリックすると、ファイルをお持ち帰り出来ます。
最早約20年前のvideoということになります。お楽しみ下さい。
♪ 0038 Bloom楽譜の発売予定
2006/12/02(Sat) 01:11 - やまき
大分前から発売が話題に登っていたBloomの楽譜ですが、ようやくej.comでアナウンスが
ありました。発売元Hal LeonardのJim Meinhardt氏によれば、現在制作中で、3週間程
であがる予定だそうです。従って発売予定は、クリスマス休暇を挟んで来年元旦頃を目途
に進めているとのことです。まずはタブ譜(ギター用譜)の発売となります。
ej.comのニュースページで表紙がご覧になれますのでどうぞ。
http://www.ericjohnson.com/flash/news.html